僕の備忘録

読み返すと大体恥ずかしいやつ

ブレーキペダルとシフトペダル調節

コインランドリーで暇なのでアプリから投稿してみる

 

 

オフモタのペダル位置

ホーネット、ジクサーとスポーツバイクを乗り継いでdrzに乗り換えたからか、自分自身がそう思うだけなのかわからないが、どうもペダルの位置がしっくりこない。特にブレーキペダルは今まで通り足を置くと常にブレーキランプが点灯してしまう(恐らく軽くブレーキも引きずってる)し、なーんか加重かけづらいよな?!とりあえず違和感があるんだゾ

 

んでもうすぐdrz納車して1年経つのだが、未だに違和感感じちゃう!のでいい加減調節しまふ…

 

 

ブレーキペダル調節

早速作業に取り掛かろう。必要な工具は10,12mmスパナのみ。あとニッパーかな

f:id:satomi_com:20170926160219j:image

ちなみにノーマルだとこの位置

  

 

 

追記

針金の割れピン外さなくても調節可能です(池沼)

f:id:satomi_com:20170929103826j:plain

緩めるところまで過程は同じで、次にこのボルトを回せば緩んでくるのであとは好みの位置に合わせ初めに緩めたボルト(12㎜)を締めればおk

 

だから以下の工程は無駄なだけなんやなって(反省)

黒いブーツ?みたいなので隠れててわかんなかっただけだし(言い訳)

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

f:id:satomi_com:20170926160511j:image

 まず、ナットが2つあるので上のナットを多少緩める

 

f:id:satomi_com:20170926161017p:image

そしたらボルト?が針金で留めてあるのでニッパーなどで変形させて引き抜く

 

f:id:satomi_com:20170926161447j:image 

ガバガバ手書き説明をすると、こんな感じで針金(赤線)が刺さってるので、爪になってる部分をある程度真っ直ぐにすればあとは力ずくで抜けるゾ。なお戻す時はこの形にするのが面倒だったので適当に留めた模様(ガバ)

 

f:id:satomi_com:20170926161218j:image

ハイ抜けた

 

f:id:satomi_com:20170926161226j:image

ワッシャーもあるので失くさないように(果たして必要なのか…?)

 

f:id:satomi_com:20170926161812j:image

で、刺さってるこいつを抜けば

 

f:id:satomi_com:20170926161917j:image

この金具ごとナットを回せば上げたり下げたりできるゾ

 

f:id:satomi_com:20170926162042j:image

仮決めしたらここのナットを締めてブレーキを踏んで確認してみよう。ここが緩んでいたら多少フィーリングに誤差がでるので注意ゾ

ブレーキのポジが決まったらさっきの工程を逆にパパッとやって、終わりっ!

 

 f:id:satomi_com:20170926162237j:image

あっ、そうだ(唐突)

ブレーキランプの調節も忘れずにしてくれよな〜。ブレーキが効くところでボルトがスイッチから離れればおk

 

f:id:satomi_com:20170926160219j:image

Before

f:id:satomi_com:20170926162518j:image

After

こうみると見かけもだいぶ変わったかナ?

始めはマックスまで下げたけど、流石にかなり踏み込まないと効かなかったのでそこから4周くらい回した所に設定したゾ

リアブレーキは遊ぶときに結構シビアに使うので扱いやすいポジにするのが一番ってそれいち

 

 

シフトペダル調節

こちらはブレーキペダルよりも簡単。8mmのスパナもしくはラチェットがあればよろし。スパナのがやりやすいかナ。僕は無かったのでラチェットで作業したゾ

 

f:id:satomi_com:20170926163805j:image

そういえばスプロケットカバーが社外のものなんでそのまま作業できたけど、ノーマルだと外さないとやり辛いかも

 

f:id:satomi_com:20170926163852j:image

シフトペダルはここで締め付けてるだけなのでボルトを緩め、ペダルを外して傾きを調節するだけでおk

 

f:id:satomi_com:20170926164006j:image

上の画像でも少し見えてるが、このボルトを緩めるだけで作業…完了です

 

このペダルがはまっている突起とペダルの穴がお互いギザギザしてるのできちんと噛む場所で設定してあげよう、ね!無理矢理突っ込むのはNG

 

 

 

 

というわけで思ったより簡単に作業が完了したわけでした。結果満足だし、もっと早くやっとけばよかったーって思うわけ

 

では