僕の備忘録

読み返すと大体恥ずかしいやつ

【GG WORX】ゲーミングチェアを2か月くらい使用した感想

思ってたより宮崎の冬は寒いです。里見です

 

 

GG WORX ゲーミングチェアHYPEを買った(去年)

去年の12月頭にGG WORXさんのゲーミングチェアを購入しました

 

www.boku-no-bibouroku.work

 ファーストインプレッション的なことを書きましたが、実際毎日使い続けての感想を簡単に書いていきたいと思います。

 

2か月程使用した感想

f:id:satomi_com:20200129080455j:plain

長時間座ることができる

これには割とビビった。平日は長くて約4時間、休日は10時間とか座ってますが以前使用していたデスクチェアより長く座っていても苦痛ではない。でも流石に朝から夕方までぶっ通しで座ってたらお尻と腰は痛くなってきます。安物買いの銭失いにならなくてよかったです(決して安くはないけど相場的にね)

体勢を変えられて楽

これは長時間座っていて「体疲れてきた」とか「腰痛くなってきた」ってなった場合に、足元のオットマンをサッと出して胡坐をかいてみたり、ちょっとしたロード時間や待ち時間にフルフラットにして休んだりと、椅子から立たずとも休憩(?)ができるのがいい。痔になりそうだけど。

キャスターが静か

意外とどうでもいいと思ってたところではありますが、重いわりに転がしてもちゃんと静かです。まぁうるさくても下にデスクマットやら敷けば解決できる問題ではありますがね…

 

肘置きの高さが若干違う…

これは組み立てた時から気づいてたのですが、調整すればいけるやろ…と思ってたので特筆してませんでした。

f:id:satomi_com:20200129084302j:plain

最大まで上げた状態。左側はこのくらいデスクに入るが…

f:id:satomi_com:20200129084356j:plain

右側はこんな感じ。ホントに若干の違いなんよね…

写真じゃわかりずらいかも。肘置きの先端は若干角度が付いてるんだけど、左側は干渉せずデスクの下に入る(人差し指1本分の隙間がある)が右側は干渉してしまう。肘置きの高さは数段階調節できるが、根本的なズレ(おそらく肘置きを固定している所)により度の高さにしても左側が若干低くなる。取り付けにミスは無いはずなんだけどね。まぁここはワッシャー噛ませるなりして高さ合わせるか、そもそも気にならないかで解決して(強行突破)。僕は基本的に右側しか使わないので気にしません(でもたまに気になる)

 

中価格帯の物にしては上出来?

f:id:satomi_com:20200129082353j:plain

初め高反発すぎて微妙だったが、クッソ使いまくってたらお尻の形に若干変形してた♡

2万円台(中国産)のものですが、特に「失敗したな」と思う点は見つかりませんでした。まぁ今まで数多の椅子に座ってきたわけではありませんし、しかも初のゲーミングチェアなので比較の使用もありませんから絶対にこれがいいよ!と言えるわけでもありません。ただ、初めて手を出すのであればGG WORXさんのゲーミングチェアで十分なのでは?と思いますヨ

下記はこの椅子が、というよりゲーミングチェア全般に言えることだと思うのでアレですが

  • 腰当ては結局付けた。腰の痛みが軽減されるようになった

これは最初の1か月程外して使用してましたが、ゲームプレイ中は特に前かがみ(背もたれに体を預けない)になるので、めちゃくちゃ猫背になります(僕は普段から猫背)。おかげで腰への負担が増し増しになるのですが、背もたれと背中の間にコイツ挟むことにより体が支えられ、腰や背中への負担が減りました。つまり痛みが緩和されたぜってこと(完全に痛くならなくなったわけではない)

f:id:satomi_com:20200129083305j:plain

なお1か月でこのへたり具合。最初は自分の身体に合うまで違和感があるが、少し使用すればいい感じになるので是非つけよう
  • フルフラットでも椅子は倒れない

当たり前なんだろうけどね。いやマジで最初はビビりながら倒してました。しかもゆりかごみたいに揺れるし。慣れると快適だし、この姿勢でオットマン出してYoutubeとか見ると楽。

 

買って損はほぼないのでは

最後までぼかして言ってるのは僕が他のゲーミングチェアとか良い椅子に座ったことがな(ry

僕は4万出して椅子一つ買うなら、2万の椅子と+デバイス1つとかデスクを買った方がいいと思ったので、タイミングもありましたが(前記事参照)GG WORXさんの椅子を購入しました。ちなみにその余った予算でモニターを買いました

 

もし迷ってる方がいれば参考にしていただけると幸いです。

 

f:id:satomi_com:20200129090743j:plain

Apex無事ダイヤランク到達です(滑り込み)

やることやったのでそろそろバイク乗りますかね…(プレデターは諦めた) 

 

【走り始め】2020年最初の動画はボツになった件について

あけましておめでとうございます。里見です

 

f:id:satomi_com:20200103162740j:plain

こいつはマルク。スーファミではお世話になりました(怖かった)

今年もよろしくお願いします。主にネットでだけど

 

走り始めに行ったよ

初詣はしてないけど走り始めには行ってきました。宮崎空港に

f:id:satomi_com:20200103163230j:plain

空港っぽい画がこれしかなかった

明日明後日に福岡へ帰るのでそのお土産を買いに来ました。渋滞もなく、バイクも無料で停められるから1時間もせずに帰ってこれた(ご満悦)

ただまぁ3日ということもあり帰省ラッシュでロビーはそこそこに混んでました

f:id:satomi_com:20200103163515j:plain

滞在時間約5分

ちなみに宮崎空港の別名は「宮崎ブーゲンビリア空港」ですってよ奥さん

 

 

ずぼらなせいで動画をボツにしてしまいました

f:id:satomi_com:20200103163716j:plain

広角だからちっちゃく見えるね

Gopro Hero7のバッテリーを充電してなかったため、久々にHero4で撮影してみたんですが、ブレが酷い

ヘルメットにカメラつけるのもな~とか思い最近は首からぶら下げて撮影してるんですが、アレってやっぱり手振れ補正ありきな撮影方法なんやなって・・・

編集機能でブレ軽減させてもよかったが、それだと広角な映像ではなくなるのでう~んこれはボツだな!

 

終わりに

f:id:satomi_com:20200103164333j:plain

大淀川。淀川じゃないよ

たまたまブログを書いてたら今週のお題で「2020年の抱負」ってのがあったので、はてブ歴4年くらいになるが初めてお題に沿ったことを書こうかと

 

Youtubeとブログを頑張る

 

はい。ちょっと今年は周りを気にせずやってみようかなーと思ってます

ただ難しいのが、結局今の僕の繋がりってバイクなので、そこからどう広げていくかが課題ですよね。

なんだかんだ言ってこのブログもバイク以外の事投稿しずらいし・・・w。雑記ブログ化とは()

YoutubeのメインチャンネルHSKRの方もモニターの開封動画とか意味わからんやつ上げてみたけどうーんって感じ。本当はメインでバイク、ゲーム、編集ハウツーとか上げたいけど視聴者置いてけぼりになっちゃうので難しい所

とりあえずはサブに上げれる動画を上げてく感じで、バイクVlogが撮影できたらメインにちょっとずつ上げていこうかなと思っております。

 

年男、ヤクニモマケズ頑張るぞ 里見。

 

www.youtube.com

www.youtube.com

 

 

【走り納め】市内をふらっと走ってきただけ

宮崎も普通に寒いです。里見です

 

 

走り納め

いやクッソ久しぶりにバイクに乗りました(照)

1人でどっかに走りに行こうという気にもなれず、まぁ年末だしずっと変えてなかったオイル交換をしに行くというちょっとしたアレで渋々()乗ってきました

いや寒いんよね普通に。

DRZは特に何も変わってないです。強いて言うなら1年ぐらい前に変えたメーターがぶっ壊れました(キレ)

というか週末晴れたの久しぶりかも。いや~~~~そういえば雨のせいでずっと乗れてなかった説もあるな~~~~~~~~^^;

 

てなわけで宮崎のバロンに来ました。人少な(小声)

ラインナップは結構豊富でした。新型刀も置いてあったわ

 

以上で走り納め終了です…

写真は2つだけで、この後は昼飯コンビニで買って帰りましたとさ~完~

 

でも動画はあります

折角なので宮崎市内の映像をば。ええ、どこにでもフェニックスの木があります

www.youtube.com

 

では2020年でお会いしましょう。よいお年を~

 


 

【GG WORX】勢いでゲーミングチェアを買った話

ちょ~~~~~~~~~~~~~~お久ぶりです。里見です

 

Twitter見てる方は知ってると思いますが色々ありました(Twitterのフォロワーしか見てない説あるけど)

まぁその辺については次の記事でちょろっと触れられればと思います

 

なおタイトル通り久々の更新ですがバイクの記事ではありません

 

 

 

ゲーミングチェアを買った

ここ1年は本当にゲームに時間を費やしており、家に帰ってもデスクに向かってることがほとんどでした

なので買いました()

 

f:id:satomi_com:20191201184603j:plain

Googleフォト連携できないから画像貼るの面倒(小声)

今回買った商品はGG WORXのゲーミングチェアHYPEになります 

価格は2019年12月1日現在、楽天で23800円です。ゲーミングチェアの相場で言ったら中低価格帯なんすかね

 

 

 

 

肝心なレビューなんですが

他のゲーミングチェアにほぼ座ったことないので比較しようがないし、買って間もないのであんまし詳しいことを書けない(なんで書こうと思った)ので、適当に触り心地とか製品の作りとか見ていこうかと思います(強引)

 

開封時思ったこと

意外とちっちゃい。

いやデカいんだけどね。今まで使ってたデスクチェアよりデカいんですけど

f:id:satomi_com:20191201190354j:plain

今まで使ってた椅子と比較

まぁこんな感じ

ちなみに今まで使ってた椅子はHbadaっていうメーカの椅子です

 

 ニ〇リのデスクチェアが自分の身体に全くあっておらず、適当にAmazon漁って買いました。大体1年くらい使ってたみたいです

これにしてからは腰が痛くなったりすることは少なくなり、結構快適に過ごすことができてました

 

 

組み立てて思ったこと

めんどくさい。

知ってたけど面倒くさい。重いし

背面と座面を取り付けるときが一番面倒くさかった。二人推奨ってこの手の商品大抵書いてあるけど一人で組み立てる人の方が圧倒的に多そう(偏見)

f:id:satomi_com:20191201191356j:plain

色は黒と白の2色展開。僕自身が黒色装備なので白にしました(汚れ目立つけど)

あとやっぱり中国生産だからかステッチが割と雑(に見える)。ほつれてるとかはないけど

意外とこんなもんなんかって感じです。やはりこのあたりのクオリティの高さも求めるなら4万~くらいのゲーミングチェア買うべきなのか

 

 

座ってみて思ったこと

高反発ぅ~。

 ゲーミングチェアって高反発なんすね(情弱)

以前の椅子が低反発気味だったので、座り心地に関してはそっちのが柔らかくていいです。長時間座った時の疲れとかは抜きにしてね

f:id:satomi_com:20191201192004j:plain

生地が汚れてることもなく、合皮の触り心地は思ったよりキモティカ

あと個人的にですが、腰のこのクッションはいらないので外してます。あるとむしろ腰痛くなるので

 

 

その他感想

f:id:satomi_com:20191201193127j:plain

フロアに直で使ってるけど意外と静か

・キャスターが意外と静か

・肘置きの右と左の高さ(最高地)が絶妙に違う

・頭まで背もたれになんかかれる(方言)のが良い

・背もたれの角度が調節できることの大切さ(好みの角度に設定できることでストレスフリー)

・オットマン(足置き)が意外と便利。あぐらかけるのはデカい(あんまやらないけどフルフラットにして足も延ばせるが普通にベッド。寝れる)

・身長170cmで椅子の高さを最低地にしてギリかかとがつくかつかないか(椅子に深く座った時)なので良かったっていう話

f:id:satomi_com:20191201193052j:plain

オットマン。基本使わないけどあると便利

こんなもんかしら。少なくとも4,5時間座りっぱなしでも問題ないのでゲーミングチェアとしては問題ないのでは

あとは耐久性と長時間座った時の疲労感がどうかですかね

 

最後に

厨二くせぇ~デザインが気に入って買いました(照)

それだけです。

 

ではまたどこかで

 

 

 

 

【オタ活】ユーフォニアムツーリング(2回目)

気温より湿度が敵。里見です

 

 

 

 

二回目の聖地ツー

前回(約2年前)も僕主催で響けユーフォニアムの聖地がある宇治市に行きました

 

satomi-com.hatenablog.com

 (2017年か…)

当時は2期の放送まで終わってたのかな?この年の秋くらいに初の劇場版が放映され、今年2019年の春に最新作の劇場版が放映されたましたね(観たとは言ってない)

 

 

関西メンのアニヲタ部

今勝手につけた(適当)

今年の5月末に関西のモタードメンバーを筆頭としたBBQがあり、その際にアニメ、特に劇場版が放映されてから間もなかったのもあってユーフォの話題に。熱が冷めぬうちにと「じゃあせっかく隣の府だし行くか」ってことで日程を7月の末に決定。無事晴れたので決行だにょ

f:id:satomi_com:20190728193213j:plain

気温30度越えだけど宮崎に比べたらマシだった

 

観光した場所はほぼ同じ

2年前といった場所は同じなんでまぁうん(適当)

久美子ベンチやら宇治橋やら大吉山展望台やら・・・

夏に登山するもんじゃないね

f:id:satomi_com:20190728193908j:plain

困ったら大吉山展望台。久美子と麗奈はあんな足元の悪いところをスマホのライトだけで登ってたのか

 

汗かいたから変えのシャツを買うってことで、ふもとで老夫婦が営んでるブティックによったらお茶とか出して頂いてほっこりした

f:id:satomi_com:20190728193815j:plain

こんな所で営んでるけど人来るのかなって思ったり(余計なお世話)

おばちゃんもアニメの事は知ってて、よく若者が登りに来てるとのことらしい

しかしそこはオタク。同じ夜景を見ようと夜中に登りに来ているらしい。一応

周りは住宅街なので騒音等には気を付けたいところだが、おばちゃんが心配していたのは、夜に獣が出ることだ。シカはもちろん、イノシシもでるみたいなので気を付けようね

 

f:id:satomi_com:20190728194540j:plain

この橋の上で立ち止まってる人がいたらそいつは”同志”だ

f:id:satomi_com:20190728194617j:plain

2年前は工事中だった中州は綺麗に整地されていた

 

最後に

皆さんご存じの通り、2019年7月18日に京都アニメーション第1スタジオに放火される、30名以上の死者がでる事件がありました

僕が思春期真っただ中、まだインターネット=オタクだった時代。こっそり夜中にアニメを見ていましたがその中にも京アニの作品がありました。

献花をしに行こうと提案があったので行きました。大勢とは言いませんが、数名がずっと並び続ける程、人が訪れていました。時代は変わり、アニメも万人に受け入れられるようになった今、なくてはならない人々の命、才能が一瞬で奪われてしまったのだと、実際に現場に行くことで痛感しました。(すぐ裏手に火災があった建物がありました。例の燃えずに残った絵も見えました)

多くは語りませんが、京アニで働く方々がこのような形で命を落としてしまったのはとても悲しいと思いました(マジの小並感でごめん)

 

献花に行けただけでもよかったなと思います。

 

f:id:satomi_com:20190728200022j:plain

ソフトクリームを食べた店舗にて。他にもあちこちで見かけました

 

ではまた

【デスクトップPC】SSDからSSDへ換装した話【クローン】

久しぶりの更新ですがバイク要素皆無ナリ

大阪は1日中雨って日は少ないんですが、中途半端に降るので遠出はできないですね

ドンキに行くときバイク乗るくらいです

 

 あ、換装した話がメインではないので作業に関しては参考ページ引っ張て来てるだけです・・・

 

SSDからSSDへ換装しました

普段の使用においては問題ないのですが、最近編集作業をしているとクラッシュすることが多く、結構ストレスがありました

スペック的に問題は無いはずで、キャッシュの削除等できることはしているが、なぜかサクサク動かない

で、1週間くらい色々調べた結果、Cドライブの換装をすることにしました

 

まず僕、容量不足解決のためにHDDにAdobe製品をインストールし直しているんですよね。PCの知識があまりない僕でも、これは良くない事であるのは知ってました。ただ、現状そうするのが手っ取り早く解決できたのでそうしてました。

SSDにインストールしちゃうと常にゲージの色が赤になる程でした

 

ちなみに僕が使ってるPCはこれと同じ 

Core i7 7820X搭載パソコン『DAIV-DGX750S1-SH2』をレビュー | うっしーならいふ

 

 

買ったもの

・M.2のSSD

シリコンパワー SSD 1TB 3D NAND M.2 2280 PCIe3.0×4 NVMe1.3

っていうM.2規格?のSSD

 決め手は安かったからです。以上

シリコンパワー製のmicroSDも使ってるし、一応信頼できるかなと

 

・安いヒートシンク

あとはヒートシンク

 

 めちゃんこ熱くなるらしいからある方がいいらしい。

値段もピンキリだけど、安いのでもつけておくと精神的に安心。性能は知らん

 

ちなみに先に自分のマザボに取り付けられるか確認しましょう

僕はこんなそこそこハイスペックなPCのマザボに、NVMeのSSDがつけられないことはないだろうと思って確認する前に買いました

 

あ、SSDからSSDに換装ってただ容量増やしてるだけではなくて、SATA・mSATA・M.2と色々規格があって、もちろんデメリットもあるがSATAよりM.2のがよい。詳しくは調べてみてください(丸投げ)

pasoju.com

 

さらにM.2にも種類があるので注意

chimolog.co

 

 

取り付け

M.2にヒートシンク付けて、PC開けて、マザボにM.2取り付けて終わり。これに関してはイージー

f:id:satomi_com:20190714151055p:plain

msiと書かれたすぐ下に取り付けネジ。そこから右へ行くと端子がある

で、あとはPCでの作業になるんだけど、僕は自作PCすら組んだことない、なんちゃってPC好きマンなのでそういうミスったら1発アウトな作業は詳しいサイトを見てください(雑魚)

 

僕が参考にしたサイトを貼っておきます

pssection9.com

 会社でネットサーフィンしてるときにこのサイトを見つけて、換装しようと思いました。基本時にはここに書かれている通りで大丈夫です

ただ僕はSATAではなくM.2なのでそこだけちょっと違います

クローンソフトもここのサイトで紹介されていたものを使いました

 

注意点(僕が躓いた所)

なんで僕が、こういう事を専門で書いてる記事が多い中、SSD換装の記事を書こうと思ったのかなんですが

  1. クローンはまるごとコピーする
  2. BIOSで優先度を変える必要がない場合もある

という2点を書きたかったからです

 

1.クローンはまるごとコピーする

これは「そりゃそうだろ」と思うかもしれません。僕も思ってましたし、まるまるコピーしているつもりでした。できてませんでした

よくみれば、というか普通の人なら間違えないんじゃないかな?

f:id:satomi_com:20190714153912p:plain

参考画像の為にもう一度インストールした男

ハードディスク0がコピー元とすると、左上の□にチェックを入れ、全て(この場合4つ)をコピーしなければ、OSが正しく起動出来ません

※バージョンが新しくなってるので若干UIが違うが同製品ゾ

f:id:satomi_com:20190714154407p:plain

これね

しかし僕はこれを

「 WindowsC:をコピーすればええんやな! 彡(゚)(゚) 

 

と思い込んでいたので、チェックマークをガン無視してWindowsC:部分をクリックしていました。そうなるとどうなるかというと

f:id:satomi_com:20190714155411p:plain

C:のみしか選択されないのである(当たり前)

こうなってしまい、他のデータはコピーされなくなる。僕はこれに気付くのに3回くらいフォーマットしなおしてクローン作成してました(アホ)

僕みたいにパーティション分割されててデータが複数ある場合は気を付けましょう。全てコピーしないと認識してくれません

 

f:id:satomi_com:20190714155951p:plain

複数ある場合は全て選択しよう

ちなみにこの次のコピー先を選ぶときは「高度なオプション」から「SSD最適化」を選択してから編集に進むようにしてください

編集してから最適化を行うと、編集で容量を最大まで確保させたのにまたリセットされます

 

 2.BIOSで優先度を変える必要がない場合もある

だいたいどのページに行っても

BIOSで優先度の設定を変えろ!」

「起動時DELキーでBIOSが開けるので以下略」 ※PCによる

「暴力!イ〇ポ!お〇ぱい!S〇X」 BIOS兄弟

と書かれているので僕もしゅる~(唐突な淫夢ネタ連呼)

 

 

数時間後僕「手動で優先度変える必要なかったし、勝手に読み込むSSD認識しなおしてくれてたわ」

 

3時間くらい(割とガチ)再起させてはBIOS開いて英語とにらめっこしてたんですが、どうもmsiのこのマザボは優先度を変えるところしかない?らしく、起動させるSSDを選択する項目が見当たらなかった。半ば強制的だけど、旧SSDのコードを抜いて起動させたら勝手にM.2の方を読み込んでくれたらしく大勝利(やったぜ)。

 一度認識してくれたら大丈夫みたいだったので旧SSDコマンドプロンプトで強制フォーマットしてやったわ。ガハハ

f:id:satomi_com:20190714161935p:plain

見ろよ見ろよ

ディスク0がM.2の1TBの新しいSSD。ディスク1がSATAの256GBの旧SSD

これにてSSDからSSDへの換装終了です・・・

 

 

終わりに(ベンチマークテスト)

換装した感想ですが(激寒)

一応ベンチやってみた

f:id:satomi_com:20190714162243p:plain

オタクがバレる(わざわざ雫エディションをインスコするオタク)

 

f:id:satomi_com:20190714162353p:plain

、そこそこですね


ええんちゃう?(適当)

僕はPremiereとAfterEffectsが動けばそれだけでいいです

 CrystalDiskMarkの使い方とスコアの見方と目安 | ゲームPCバンク

 

 

まぁそんな感じでSSDの換装でした。実際、僕が注意って書いた項目で躓かなければ1時間もかからないで終わってたんだろうな

換装作業自体は記事沢山あるし、僕も簡単な作業であるとは思います。ただ、「SSD換装 起動しない」って記事も同じく山ほどあるので、作業は慎重に(小声)

 

 Premiereは一応起動させてみたけど、実際に作業してみないとわからないかなぁ

落ちなければいいや

 

 

BikeBikeBike2019に行ってきた話

 今年も前年に引き続きびけびけびけに参加してきました

 

 

satomi-com.hatenablog.com

 ちょっと書き出しから既に黒歴史感満載なんやが。

 

 

 

動画

 

youtu.be

走行動画。一週目はノーカットで、二週目は西ストレートとホームストレートのみとなております。10分もあるけど…

 

 

鈴鹿サーキットが¥1800で走れる

このイベントの醍醐味はアノ鈴鹿サーキットがたったの1800円で走り放題なところである。ちなみに前売りで1800円、当日で2000円。去年はあった気がするけど、今年は当日券は販売してませんでしたねぇ

 

他はトークイベントだったりトライアルショー、試乗会、物販販売etc...と1日中楽しめるイベントである

 

まぁ去年色々書いたと思うので今回は感想を簡単に(?)書きます

  • お昼ぐらいからの参加で全然楽しめる
  • 去年より参加人数が多かった
  • したがってガガガのガイも増え、よく目についた
  • 走行会のルールが若干変更されており混雑が目立たなかった
  • ホームストレートウィリーゲェジ、追い抜きゲェジは見なかった
  • が、千鳥走行もできないチョッパリがいて気持ち良く走れなかった(別グループの話)
  • 今年はスタントショーはなくトライアルショーのみだった
  • 寒かった(2日前から徐々に気温下がるのやめろ)

などなど......

 

お昼ぐらいからの参加で全然楽しめる

例によって集合時間が5~6時なのにも関わらず全員揃ったのが9時くらいというガバっぷりを発揮したため、鈴鹿サーキットに到着したのは11時頃

そっからバイク置いて、ライセンス?取得のためのお話を20分くらい受講して12時くらい。そっからパドックに並びに行って、僕らが走る時間は15時15分の枠でした

お昼を出店で食べて、出店見て、トライアルショーを見て、ぶらぶらしてたら丁度集合時間(14時50分)くらい。集合してから走行終了まで大体1時間。写真の現像を待った(大体30分くらいかかった)ので17時くらいに鈴鹿サーキットを出ました

午前のみに開催される異種混合レースが丁度入場したくらいで始まってて中盤からしか見られなかったのがちょっと残念だったが、それ以外は正直時間が余るくらい余裕があったので、バンバンサーキット走りたい!って人以外はゆっくり来場してもよさそう。なんなら朝早い程、入場の待機列で並ぶよ(去年はそうだった)

 

去年より参加人数が多かった

明確な数字とその比較はしていない(適当)

感覚だけなんだけど、昨年より人が多かったと思う。BikeBikeBike自体、去年が初参加でそれ以前の盛り上がりは知らないが、去年はおそらくこのイベント初、俗にいうYoutuber(厳密にいうと違うが)をタレントとして起用し、別の客層を取り入れたことにより今まで以上に盛り上がっていた(はずだ。あくまで個人的見解)。今年も別の方(Woka Rider氏)が来ており、更にはその方が異種混合レースに参加する、ということでそれを見に来ることを目的とした人が沢山いたと思う。(ちなみに去年来たNonAlcoholRider氏はトークショーだった)

さらに、ここ数年(年々凄いよね)でYoutubeのバイク車載主”モトブロガー”の人気度・知名度の向上や母体の増加で盛り上がり(ポジネガどちらもだけど)を見せており、モトブログ動画のネタにもなるし、知名度のあるモトブロガーが来るなら会いに行こう!と足を運ぶ客が増えたのだと思う(着地ヘタか)

実際、かなりの確率でヘルメットにGoproとかHDR(ソニーのアクションカム)とかつけてた。僕もだけど

 

したがってガガガのガイも増え、よく目についた

これはまぁ人が増えればおのずと増えるので仕方ない。知らない人から見たら僕もガガガイかもしれないのであまり言及はしないです

 

走行会のルールが若干変更されており混雑が目立たなかった

これは運営GJ。去年は特に走行が終わってピットレーンから直接駐輪場へ退場していたが、ここがクッソ混んでた。これが改善されててスムーズに走行会が行われていたので、すぐに再入場できた

 

ホームストレートウィリーゲェジ、追い抜きゲェジは見なかった

去年は朝から走行会に参加して、午後はその走行会をホームストレートで観戦してたってのもあるけど、今年はそういうのがなかった臭い。出禁された?やったぜ

 

が、千鳥走行もできないチョッパリがいて気持ち良く走れなかった(別グループの話)

チョッパリ朝鮮語쪽발이)とは、朝鮮語日本人の蔑称として用いられる差別用語である。

ホモは過激(良い子は使わないようにしようね)

僕とは別時間帯で他のホモたちが走ってたんだけど、どうもそのホモ集団の前を走ってたチョッp....ライダーがオナニー走行していたみたいで、コーナーに差し掛かるとラインを無視してインに入ってきたり、直線でも早いライン取りをしているのかわからないが、千鳥走行ガン無視で走っていたそうだ

まぁこれも正直運で、仕方ないとしか言えない…。去年の僕もそれ体験したしね

ただ千鳥走行をしてね?コーナーもそのまま隊列を崩さずに走ってね?って走行前に話を聞いたはずなのにできないのは控えめに言ってs(

 

今年はスタントショーはなくトライアルショーのみだった

 

 残念!ただトライアルショーも飛んだり回ったりするので見えて楽しかった

午前と午後の部があって、午後の部を見たんだけど凄い人だかりで大盛況でした

 藤原選手のTwitterから

来年はもっと広いステージだといいなぁ

 

 

ま、そんな感じです

あとは

 翌日の話

ちなみにペンションをたこんに宿泊させていただきました。謝謝那須!

 

 昨年の夏ぶりに行った。やっぱ美味いわ…

 

 僕です。体調すぐれなくて相手できなくてごめんよ(強くないから程ほどにしてね?)

 

 消えても僕は何も悪くありません(タイ土産)

 

 

 

 では

梅と桜とおせち〇こ

2か月ぶりくらいの更新

お久しぶりです里見です

 

 

 

春ですね

暖かくなってきましたね。

環境も変わって週末ライダーに降格(?)したわけですが

とりあえずお手軽ツーリングルートの美山・小浜方面へ走ってきました

 

 

ルート

 

 

約300㎞なので割としっかり走るけど、美山~小浜は休日でもさほど車は多くないのでスイスイ走れて日帰りで走れます

 

 ---------------------------------------------------------

 

今日は元バイト先で元同僚のGSX乗りの人と走りに行きました

仮面ライダーが好き。最近特撮見放題のサービスに加入したらしい

 

f:id:satomi_com:20190414110740j:plain

市内はもう緑がかってきてるが、この辺は丁度見ごろだった

 

f:id:satomi_com:20190414111216j:plain

道の駅 美山ふれあい広場。今日はさほど多くはなかったかな?

いつもの。

今日は隣のZERO-BASEさんとこでスズキのイベント?みたいなのが開かれてて賑わってました

 

カメラは無いのでiPhone7で(未加工)

 

桜が綺麗でした

 

 ワンシーズンに1回来るかどうかなので、大体僕は季節限定物のジェラートを選びます

 

 

f:id:satomi_com:20190414202345j:plain

いいペンキ☆

 

美山を出て、162号を通って福井・小浜方面へ

道の駅うみんぴあとシーサイド高浜に行ったけど人が少なかったです(小声)

 

クッッッッッッッッッソ懐かしいガチャガチャあって草

 

f:id:satomi_com:20190414202754j:plain

某番組のアブアンドチェンジの元ネタ。画像は関係ないよ?

 

 

ASMR(動画)


Miyama/Obama Touring 2019 Spring | SUZUKI DR-Z400SM & GSX250R

ただの走行動画

 

 

 

そんな感じで春の日帰りツーは終わり

貴重な週末休みはどこかに出かけてブログ書き続けようと思いました(続けるとは言ってない)

 

 

 

 

 

 

 

ホイール塗装/真冬のモタードツーリング in 奈良

やっとこホイール塗装しました。里見です

 

 

 

ラバー塗料で塗装した

飽き性なので剥がせるように今回はラバースプレーで簡単塗装しました

 

 

カラーは悩んだんですが、最近青系(エメラルドグリーン的な)に落ち着いて(?)きたので、ホイールもその色で塗装することに

ただ、僕が思ってた青色がなかなかなかったので、光の当たり具合で色見が変わるちょっと変わった色にしてみました

 

一応これがビフォーね(適当)

 

 

ガバ塗装

といっても今住んでる場所は賃貸なので壁とかアスファルトにぶちまけないよう細心の注意を払って行います

 

というわけでマスキング等終了。塗装ってマスキングが大事なのでかなり時間かけました(かかってた。しんどかった)

ちなみにスポークラップは外すのでマスキングなしでやってます

 

1回目の塗装。既に綺麗でかっこいいんだが?

 

ちなみにこんな場所でやってます。後で大家さんが来たんだけど、手前の余ってる駐車スペースでやってもよかったのにって言われた…いい人かよ!(相談しておけばよかったな)

 

(塗装の邪魔になると思ってリムステを剥がそうとしたけど、固すぎて心が折れそのまま塗装したらいい感じになって無理して剥がさなければよかったと思ったの図)

 

 

完成

 (ツイッターにあげたのは結構色見編集してます)

以下元画像

今まで身に着けてきた蛍光黄色とは違い、落ち着いててCool

エキパイの色と合ってて非常にまとまって見えるネ

 

こんな感じで光の当たり具合で結構発色が変わる

 

これまた失敗したのが、ラバー塗料なので乾いたところを引っかけると剥がれてしまうので、乾燥しきる前に剥がすべきなのだが、最後の吹き付けが終わったあとすぐに剥がさず、いつも通り半乾燥させてマスキングを剥がしてしまったため剥げかけてしまった(結構悲しい)

みんなは最後の厚塗りが終わったらすぐにマスキングを剥がそうね!

……綿棒で浮いてるところに塗料ちょんちょんってやればいけるかな?

 

前後1/3塗装で結構余ってしまったため、ついでにハンドガードも塗装してみた。いい感じのバランスでこのカラーが車体全体でとれて満足

 

 

 

針ミ

 

いつかのモタミでハスク701は見かけたけど、FE250といったレーサーの方が来るみたいなんでこれは行くしかねぇってことで凸ってきた

 

f:id:satomi_com:20190214225455p:plain

ここは針t…ではなく道の駅吉野路黒滝

レーサーと走るのは初めて。

おかしいね、250㏄の2台に加速で置いていかれるんですがそれは(畏怖)

デカロケ組は針で離脱してて正解でしたね(小声)

 

因みに僕は、最初のツイートしか見てなかったので針テラスで適当に駄弁って終わりかと思ってました

 

f:id:satomi_com:20190214225944j:plain

大滝ダム

クソ寒いんですがそれは(気温0~5度)

結構山の中走ったけど特に凍結してなくてよかった

(テネレがいるのは内緒)

 

撮った写真はこれだけです。寒いのが悪い

暖かくなったらまた走り行きましょうね~

 

最後はまりお流ってとこのラーメン屋に連れてかれました。スープの濃さが選べるんだけど、こってり好きよって伝えたら富士山(濃度20)を勧められた

結果、フツーに美味かったし完食できたけど、麺の量的にいつもなら替え玉できるんだけど・・・スープも腹に溜まる(固形に近い)のでお腹いっぱい・・・

チョモランマ(濃度25)とかレンゲ立つんじゃね

さらにその上のやつがあったはずだけど名前忘れたわ

 

www.marioramen.com

 

早く暖かくな~れ

 

*1: ˘ω ˘ *